実在する軍艦を操り海を制す!

艦隊ものゲームというと美少女系のものも人気ですが、今回紹介する「連合艦隊コレクション」はリアル志向の艦隊ゲームです。
大和や長門、赤城、レキシントン、エンタープライズといった実在する艦船を所有することができ、部位ごとに強化することもできます。
艦船の主な種類は戦艦、空母、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦となっています。
艦船の種類ごとに攻撃の特性などがちがうため、それぞれの特徴を把握しておくことが需要になります。
アイコンと陣営を選択

ゲームを開始したら、まずはアイコンと陣営を選択します。
アイコンは男女数名から選ぶことができます。
違いは見た目だけで後から変更することもできます。
陣営は帝国、同盟、民主、共和、連邦、協約の種類があります。
どこに加入するのも自由ですが、ランダム加入だとダイヤモンドが100個もらえるのでおすすめです。
ランダム加入したところ、連邦に配備されました。

2種類のガチャで艦船を建造!

「連合艦隊コレクション」のガチャは2種類あります。
建造10回で必ず船艦のかけらを獲得できるものと、14ランクの船艦を獲得できるものです。
どちらも一定時間ごとに無料で引くことができます。
無料期間外には銀の計画書やダイヤモンドを使用して引くことができます。
チュートリアルではレアな方のガチャを無料で引くことができます。
出現したのは応急修理のスキルを持っているネルソンでした。

入手した艦船を強化して戦力アップ

所有している艦船は部位ごとの昇級や全体のレベルアップが可能です。
戦艦の場合は甲板、砲塔、艦橋、マストの4部位の昇級が可能です。
部位の昇級には素材となるアイテムが必要で、このアイテムは戦役をクリアするなどして入手できます。
艦船全体のレベルアップはコインを消費して行えます。
部位の昇級も艦船のレベルアップも戦闘力を上げることができます。
布陣や艦種の選択が勝敗を分ける

「連合艦隊コレクション」の戦闘はすべて自動で進みます。
戦闘が始まってからはプレイヤーが干渉できる余地がありません。
そのため、戦闘前の強化や布陣、配置する艦船の種類などの準備が重要になります。
戦闘前には敵方の艦隊の布陣を見ることができるので、こちらが有利になるように配置するのがカギです。
艦種ごとに攻撃のタイプや攻撃できる位置が異なるので、しっかりと把握しておくことでより有利に戦闘を進めることができます。
戦艦は火砲攻撃ができ、ターゲットとその上下隣の敵方艦船を攻撃します。
空母は艦載機攻撃ができ、ターゲットの後ろの敵方艦船を攻撃します。

史実戦役と架空戦役の2種類

戦艦を手に入れたら戦闘を始められるようになります。
まずは、ライン演習のチャプターを進めていくことになります。
ステージごとに推薦戦力が表示されているので、自陣の戦力と見比べて参考にしましょう。
出陣1回ごとにオイルを一定数消費します。
戦役をクリアすることで強化素材などの報酬を入手でき、初回勝利では通常ガチャを引けるアイテムをもらえます。
戦役には史実と架空の2種類があります。
序盤はまず史実の方のみ進めることができ、プレイヤーレベルが11になることで架空戦役が開放されます。
史実の方の次に挑戦できるチャプターは真珠湾海戦です。
2種類のマンスカードがお得

「連合艦隊コレクション」には30日間有効なマンスカードが2種類あります。
普通マンスカードは毎日ダイヤ100個がもらえて、累計3000個のダイヤを入手できます。
サーバーニューオープンパックで追加ダイヤがもらえたり、毎日10個の材料宝箱を受領できます。
高級マンスカードは毎日ダイヤ300個がもらえて、累計9000個のダイヤを入手できます。
さらに、毎日追加で無料金貨補給が1かいあり、艦船の等級アップがしやすくなるなどの特典があります。
ダイヤチャージが2倍でお得!

ダイヤのチャージでもチャージ分と同じ量のダイヤをもらえる2倍アップがあるので、かなりお得になっています。
ダイヤは艦船ガチャで必要不可欠であったり、ショップで便利アイテム購入にも使うことができます。
コメントを残す