アルカディア
韓国産のアプリケーションを知らない間に色々プレイしていることがあります。
このアルカディアもそんな韓国産ゲームの一つです。
最近は作り込みがしっかりしていますので、当然どこ産であっても楽しめますし、やり始めはそんな事気づきもしません。
でもこのゲームだけはすぐにその事実に気づきます。
何と言ってもスタート時に流れるオープニングテーマがK-POPですから。
そう、そんなことはどうでも良い、面白いからやってくれ、そんなストイックなスタイルのゲーム、それがアルカディアです。
筆者的には大変好印象な姿勢です。そのスタイルに恥じないこのゲームの面白さ、紹介できればと思います。
人類は既に滅びていた! でも何とかしてほしい!
最近のスマホRPG的にはあまり新鮮でもないんでしょうか?
過去に飛んで人類滅亡のシナリオを変えるパターンです。

しかし、このゲームキャラデザインや掛け合いが独特で、ありきたりが新鮮に見えます。
なにげに楽しい要素ですよね。

光っている部分をぽんぽん押していけば、次に向か場所までオートでキャラが移動します。
サクサクチュートリアルが進んで小気味良いですね。

操作はとても単純です。左下のフィールドが十字キー的な役割。
グリグリするとキャラが動きます。
スピーディーで軽快な操作性の戦闘! 沢山巻き込んでスキルを打つと楽しい!
このゲーム、ジャンルとしてはアクションRPGです。
ステージは謎解きなど殆ど無く、ただひたすら敵をしばきまわすゲームと言って良いでしょう。
そのため戦闘は素晴らしいバランスで、大変面白いです。

一番基本的なストーリーモードでは、ワンブロックずつ敵が出現、全滅させると次のブロックへというシステムです。
この戦闘ではキャラクタの移動をしっかりサせることがコツのようです。
相手の裏を取れば「ばつぐん」という会心の一撃的なヒットを得られます。
攻撃を続けるだけでも相手の動きを止められる場合がありますが、大体スーパーアーマー状態でスタンせずに攻撃してきます。

敵の動きをよく見てしばいて逃げる、距離を取り続ける、大勢叩けるときには遠慮なくスキルを打つ、そのあたりに気をつけるとスムーズに勝てます。

スキルはレベルが上がれば覚えるものと、高級スキルというNPCとのイベントで手に入れるものがあります。
チュートリアルの最後らへんで手に入りますが、基本的に最強スキルのことです。
こればかりはクールタイムが長いですので、ここぞという時に打たないと無駄になってしまいます。
対人戦で激アツの戦いを! ヒートアップしすぎに注意!

高級スキルを覚えたら拠点破壊型のチーム戦を遊ぶことが出来ます。
まずは勧めるだけストーリーを進めて、戦闘や操作になれることが先決です。
行動に慣れたら挑戦してみましょう。最終的には対人戦がメインになっていくでしょう。

このゲーム、装備の概念があります。
でもガチャは無いようである状態です。
ステージの最後の五枚のカードから一つ選択して、あたりならステータスの高い色つき装備が手に入ることがあります。
しかし、よりレア度が高く強い金装備を手に入れるためには、VIPというシステムを利用します。
課金アイテムのダイヤを消費してVIPのレベルを上げます。VIPレベルが上がればステータスの上昇と金装備が手に入り、その他にも特典があります。

60ダイヤチャージでVIP1 さらに300ダイヤでVIP2という具合です。レベル上昇で消費ダイヤは高くなっていきます。
240円で120ダイヤ 2400円で1200ダイヤです。
感想 敵をしばくのがとにかく楽しいアクションRPG
アクションRPGの醍醐味はアクションです。
敵を倒す快感あってこそのアクションゲームです。
その点アルカディアはそつなく面白いのです!
二刀流あたりでポコポコポコポコしばいて逃げておちょくってが楽しい!
体験で何匹も敵を一気にすっ飛ばすのも良い!
なんか箒でブアバアア!って掃いて捨てる感覚。
気持ち良くて小気味いい。
色々良いところはありますが、そういうシンプルなところの面白さが飽きない要点だったりします。
是非プレイしていみてください!
コメントを残す