自分好みの武将で、三国志の世界を体験していこう!
三国志ロワイヤルは、三国志の世界を舞台としたシミュレーションカードゲームです。

黄巾の乱や赤壁の戦いなど、史実に沿った戦いを体験していくことができるので、三国志マニアは楽しめること間違いなし!
歴史上の人物がキャラクターとして登場していきますが、ゲームで遊んでるうちに自然と覚えていくので、三国志にそれほど詳しくないプレーヤーも安心ですよ!

戦場(クエスト)を選択すると、このようなクエストマップが画面上に現れます。
青いマスが自軍の部隊、赤いマスが敵軍の部隊に分けられています。
クエストマップでは、敵に倒されてしまう他に、規定ターンが経過したり、自軍の城に攻め込まれてしまうとゲームオーバーになってしまいます。
バトルは敵と味方が交代で攻撃していくターン制になっているので、自分のターンでは自軍の部隊を移動させていきます。
敵とぶつかるとバトルが開始!

武将たちは「弓」「騎馬」「槍」のタイプを持っており、弓は槍に強く、騎馬が弓に強く、槍は騎馬に強いという三すくみになっています。
武器によって有利・不利があるので相性をよーく考えながら、バトルが有利になるように自軍から3人の武将を選び、敵軍と戦っていきます。

自軍の武将に「技発動」と表示がでると、敵に大きなダメージを与える攻撃が発動可能になります。

技が発動できるようになるまで、それほど時間はかからないのでガシガシ攻撃していきましょう!
ただし、戦闘は何が起こるかわからないもの。
急に敵が援軍を呼ぶこともあるので、油断は禁物。
「計略」と呼ばれる、戦う前に敵軍の兵力を減らすことができるマップスキルも駆使し、勝利を目指しましょう。
敵軍を倒した時に大将を捕獲すれば、「説得」を試みることができます。
見事説得に成功したら自軍に入れることができ、めでたく仲間に!

レアリティが高いほど捕獲と説得の難易度は上がっていくため、獲得に10回以上かかってしまうことも。
説得に失敗したとしても、次回以降の成功率が上がるので、お目当ての武将がいれば何度も再チャレンジしましょう。
こうして集めた武将を「訓練」で強く育て上げ、装備品も整えながら部隊を強化していきます。

また、運良く同じ武将を手に入れると自動的に合成となる「覚醒」が起き、武将の上限レベルが上がります。
最初からいる劉備、関羽、張飛はレアリティが星2なので、ここはぜひとも強い武将を揃えたいところですよね!
「探索」(ガチャ)で手に入れた武将を鍛え上げよう!
今ならチュートリアル後の探索(ガチャ)で、星4武将を必ず一人獲得できます!
また、朝、昼、夜の1日3回は無料で探索もできます。
更に強い武将を手に入れたいなら、紅玉を購入して探索を行いましょう!

初心者向け探索では、探索するとごとにレアリティが高い武将の出現率がアップしていきます!
ステップ4では星5の武将が確定の上に、攻略に欠かせない銅銭などのおまけも付いてきます。
ここはぜひ強い武将を手に入れて、他のプレイヤーと差をつけたいですね!
施設開発して戦を有利に進めよう!
シナリオを進めていったはいいけど、どんどん敵が手強くなってきた!どうしよう!…という場合は、「内政」と呼ばれる施設開発がおすすめ。
主城の施設をレベルアップすることで、様々なメリットを得ることができます。

1つの施設につき1人の武将をセットすることで、施設経験値が入っていきます。
経験値が貯まり施設のレベルが上がると、戦いを有利に進めることができる様々な効果があります。
まずは「計略府」の開発を最優先にして、バトル中に使用できる計略をパワーアップさせましょう!

計略府のレベルを上げることで、敵部隊にダメージを与える火計や1ターン敵の動きを止める足止め、3ターン騎馬兵武力を10%向上させることができる騎馬兵攻撃態勢など、役立つ計略を使用できるようになります。
その次は、戦場(クエスト)に必要となる兵糧最大値が上がる兵糧庫や、計略ポイントが増える軍機処の開発がオススメですよ。
個性豊かな武将を鍛えていき、戦場を勝ち抜く部隊を作り上げていきましょう!
三国志が好きな方や、本格シミュレーションカードゲームが好きな方に特にオススメです!
コメントを残す