pocochaで次世代のエンターテイナーを応援しよう!
pococha生放送の動画を通じて、配信者とコミュニケーションを取りながら動画を楽しめる生放送専用アプリです。
配信動画はアイドル活動をしている方や、シンガーソングライターとして活動している方など豊富なジャンルを楽しむが出来ますよ。
1週間ほど使ってみたので使い方等レビューしていきたいと思います。
まずは動画を見てみよう!
アプリを始めるとTwitterかFacebookかどちらかを使用してログインすることになります。
ログインに使用しても情報が流れたり、使っている事が公表されたりなどはしないので好きな方を使ってログインしてしまいましょう。
ログインが終わるとずらっと配信者のサムネイルが表示されるページが出てくると思います。
サムネイルだけだとどんな動画なのか分からないので、ちょっと気になるなと感じたらとりあえず見てみましょう!
折角の生放送だから盛り上がっている動画が見たい方もいると思います。
そういった方はサムネイル左上に表示されている、LIVEの右側にある数字が現在見ているユーザーの数なのでその辺りを参考にしてみると良いですよ。

今回は一番LIVE数が多かったayameさんの配信動画を見ていきたいと思います。
読み込みは早いときは3秒くらいで終わりますけど、長い時は10秒くらいかかる時もあるので気長に待ちましょう。
動画配信という事でデータ容量が気になる方はwifiにつないでから視聴することをおススメします。

配信画面はこんな感じで下にコメントが流れてくるので、賑やかな動画だとみんなで盛り上げている感がして楽しいですよ。
今回の動画は商品の紹介動画だったみたいでヨーグルト激推しで面白かったです。
その時にしか見る事が出来ないっていうのは生放送ならではで、面白ければ次の配信も見逃さないようにしなきゃなという気持ちが強くなりますね。
配信者が気に入ったら配信者の名前の右側にあるマークからフォローしておきましょう!
フォローすると配信が始まると通知が来るので動画を見逃さずに楽しむことが出来ますよ。

推し配信者を応援しよう!
pocochaでは自分の好きな配信者を応援する為の制度として、ログインボーナスや課金することで手に入れるができるcoinを使ってプレゼントアイテムを送ることが出来ます。
プレゼントアイテムやいいねを配信中にすることで貯まる配信ポイントが高いほど人気が上がっていきますよ。
人気が高ければそれだけ配信者のモチベーションアップにもつながるので、長く配信を続けて欲しい人にはコメントと一緒にプレゼントもして配信者を人気者にしちゃいましょう。

コインは課金することでも手に入ることもできますが、毎日ログインすることでも手に入れる事が出来ますよ。
1週間連続でログインするとボーナスが大幅アップします。
時間が無いときでもログインだけでもしておくと毎週コインの大量ゲットを狙えるので、課金は厳しいといった方はログインを忘れないようにしていきましょうね。

自分の持っているコインはマイページから確認することが出来ますよ。
マイページでは他にも一言メッセージを設定出来たり、サムネイルの変更もできるので、印象に残るようなサムネにしておくと配信者にも覚えてもらいやすくなるかもしれないですね。

色んな機能でもっとpocochaを楽しく使おう!
通知を確認すると運営からのお知らせやフォロー情報の他にも足跡を確認することも出来ます。
足跡は自分のマイページに誰かが訪れると自動的につくものです。
せっかくコメントを残せる欄があるので、訪れた人用にコメントを編集しておくのも良いかもしれないですね。

pocochaにはファミリーという機能があります。
簡単にいうと自由に作れるファンクラブみたいなものです。
割と色々な配信者のファミリーがあるので自分の好きな配信者ができたら参加申請を出すのもありだと思います。
参加出来れば配信者の良い所や配信の面白い所などの話で盛り上がることもあると思いますので、これからのpocochaライフがより楽しい物になりますね。
ただ、参加は承認制になっています。
参加申請を出すときに参加理由を書く欄があるので、そこで何故ファミリーに入りたいのかを明確にしておきましょうね。

新しく面白い配信者を探すにはランキング機能を使ってみるのも良いですよ。
ランキングは日、週、月で分かれているので安定して面白い配信者を探すなら週か月で、最近人気が上がってきている配信者を見たいなら日、週のランキングを見ることがおススメです。

このランキング、ファンの方にもあって応援ポイントを使用した数に応じてランキング分けされています。
ここのランカーに乗ることがあればpococha1応援をしているという事なので、配信者にもきっと名前が広がってたりして有名人になっているのではないかなと勝手に妄想してます。

pocochaは応援や、ファミリーなど視聴者も一緒に盛り上がることのできる制度が豊富にあるのが特徴かなと思います。
動画を見るだけじゃなくて、自分も盛り上げていきたいと考えている方にはぴったりのアプリではないでしょうか?
そういったアプリを探している方は是非一度ダウンロードしてみて下さいね!
コメントを残す