『商人放浪記』、国一番の大富豪を目指して商人デビュー!

今回ご紹介するのは、古風商戦RPG『商人放浪記 – あきんどの成り上がり道』です!
ゲームの舞台となるのは、江戸時代の街並みと古来の中国の雰囲気が混ざったような土地。
借金を返すために商人デビューした主人公=プレイヤーが、国一番の大富豪を目指すゲームです。
難しい操作はないので、ゲームが苦手な方でも十分楽しめそうです。
男女からアバターを選ぼう

主人公のアバターは男女から選ぶことができます。
細かいアレンジはできませんが、男女ともに多数のバリエーションがあります。
今回は女性のキャラで初めてみましたが、イベントキャラには女性として扱われて、初期に登場し後に結婚することになるキャラも男性でした。
男女ともに適応したシナリオになっているようです。

両替屋や薬屋などの施設を充実させていこう

まず商人としてやることは、各施設を育てていくことです。
序盤に手を付けられる施設は両替屋、薬屋、米屋、書物屋があります。
両替屋はタップするだけで銀両を入手することができ、レベルが上がると獲得できる量もあがります。
薬屋などは時間経過で売上として銀両を獲得できます。
また、仕事仲間を増やしたり家来を派遣して効率を上げることができます。
身分を上げて機能開放や家来をゲット

主人公には、「出身不明一等日雇い」などの身分があります。
声望と売上と条件が揃うと、次の身分に上げることができるようです。
序盤では、身分が上がるごとに家来を入手することができました。
ほかにも、身分が上がることで新たな機能が開放されることや、毎日報酬、美女の奉仕上限、美女の奉仕回復、跡継ぎ育成上限、跡継ぎ基礎育成などが上がることがあります。
また、主人公の衣装を替えることができ、身分が上がることで「良家名門」や「富貴望族」といった衣装に着替えさせられるようになります。
家来を育てて有効活用しよう

多数の家来がいてさまざまな特性を持っています。
序盤に家来となったのは、王農家、孫行商、陳薬師の3人です。
王農家は、上等資質、農業の道、家来派遣(派遣した店舗の売上+)の才能を持っています。
家来を昇級させることでレベルと売上が上がります。
才能も昇級させることで効果がさらに大きくなります。
また、手に入れた珍獣を家来にセットさせることもできます。
美女や美男と関係を深めよう

身分が上がると「美女」システムが開放されます。
今回は女性キャラで始めたため、最初の「美男」は主人公と結婚した貴公子になりました。
「美女」の相手には、プレゼントを送ったり才能を上げたりすることができます。
また、「奉仕」を実行すると跡継ぎが生まれることがあります。

跡継ぎも売上に貢献

美女や美男の間にできた跡継ぎは、育成することでどんどん売上に貢献していくようになります。
最初は赤ん坊だった跡継ぎも、何度も育成をしているとすくすくと成長していき、小学生くらいの娘になりました。
この子の職業は職人で、わずかですが子供ながらに売上に貢献しています。
行商や転居でさらに幅広く活動

行商では、ほかの地域と貿易をするために旅をすることになります。
道中でも家来の経験値を得ることができ、頭目までたどり着くと交渉をすることになります。
交渉に成功すると報酬が手に入ります。
転居では、ほかの所有者と家来たちが戦って、勝つとその建物を買収することができます。
買収に成功すると、家来売り上げ、店舗売上、毎日報酬が増加します。
さまざまなパックを購入可能

「限定購入」のメニューには、さまざまなアイテムなどが同梱されたパックが販売されています。
「初購入パック」には、美女の「焼き芋少女」や珍獣の「アリクイ」、「ウマ」、ほかに店舗の図面、活力薬などが同梱されています。
そのほかにも、「至高パック」や「超得パック」など、家来や店舗の図面をお得に手に入れることができます。
序盤にスタートダッシュしたい方におすすめです!
コメントを残す