マイナビ転職 – 正社員・仕事探し・転職アプリ
マイナビ転職ってどんなアプリ?

日本最大級の常時約8000件以上の転職・求人情報を掲載している転職サイト、「マイナビ転職」のアプリ版です。
宮崎あおいさんの印象的なCMを見たことがある方も多いと思います。
現在の求人数は9914件で、なんとそのうちマイナビ転職にしか載っていない求人が84%を占めています。
そんな「マイナビ転職」のアプリを実際に使ってみたので、紹介していきますね♪
使い方は簡単!

アプリを起動すると、「求人検索」、「気になる」、「イチオシ」、「マイページ」のメニューがありました。
「求人検索」:並び替え、条件変更、条件保存で、自分にあった求人を見つけることができます。

条件変更で勤務地、職種、雇用形態、初年度年数を選択すると、その条件に何件ヒットしたかもわかります。
もっと条件を追加することもできますよ。
私が入力した条件では19件ヒットしました♪

並び替えで新着順、おすすめ順、気になる数順、締切間近順に並び替えることができます。
条件保存しておくと選択した条件がマイページに保存され、求人検索のたびに条件を選ぶ手間がはぶけるのでオススメです!
「気になる」と「イチオシ」の機能は会員登録をして、ログインすると使えるようになります。
会員登録はメール認証で簡単にできるので、忘れずにしておきましょうね♪

「気になる」:気に入った求人を保存できる機能です。
求人の右上にある☆マークを押すと「気になる」に保存ができます。
興味のある求人を見つけたら、忘れずに「気になる」に登録しておきましょう!

保存した求人は、画面下部のメニュー「気になる」から見ることができますよ。
「気になる」のページで最大999件まで保存できます。
後からじっくり検討することができるので便利ですよね♪

「マッチング」:「マッチング」とは、あなたと求人企業がお互いに関心を持っている状態です。
あなたが求人を「気になる」に保存して、
あなたのWEB履歴書を確認した求人企業が「興味あり」を返すか、スカウトを送信するとマッチングが成立します。
「マッチング可能」:あなたがスカウトを受信した求人に表示されます。
「マッチング済み」:「気になる」に求人を保存して、その求人企業があなたに「興味あり」またはスカウト送信をした場合に表示されます。

「WEB履歴書」は画面下のメニューのマイページから見ることができます。
現在のWEB履歴書完成度のパーセントが見られ、
プロフィールや職務経歴、資格・スキル、自己PR・志望動機、キャリアシートなどの未入力部分を埋めていくとスカウトされる確率が上がるので、
WEB経歴書の埋められる部分はなるべく埋めていきましょうね!
「スカウト」:WEB経歴書を公開することで、求人企業から直接応募のオファーが届くサービスです。
※スカウトサービス利用設定を「利用しない」にしている場合は、WEB履歴書が求人企業に公開されることはありません。
※WEB履歴書は匿名で公開され、氏名等の個人を特定する情報は参照できません。
アプリ限定の「イチオシ求人」

あなたの希望にあった求人情報を、イチオシ機能で毎日9時に届けてもらえます。
情報を受け取るには、「プッシュ通知」の設定をOKにするのを忘れずに!
「イチオシ」:求人を左右にスワイプすることで、「気になる」または「興味なし」に振り分けられます。
「転職希望条件」を入力すると、イチオシ求人の正確度がアップするので入力してみました。

希望職種、希望勤務地、希望業種は最大で第5希望まで選択します。
あとは希望年収、希望雇用形態、希望転職時期を入力すればOKです。
入力した内容やプロフィールは、マイページのWEB履歴書からいつでも変更することができるので安心ですね♪
あなたのあたらしい生き方を探すのを強力にサポートしてくれる「マイナビ転職」。
気になったら是非使ってみてくださいね!!
コメントを残す