大三国志を課金して遊んでみたレビュー書いたよ♪



Android iOS

天下統一を目指す!戦力強化と土地の占領が楽しい

「三国志」をモチーフとしたスマホゲーム「大三国志」を始めてみましたよ♪

シミュレーションやストラテジーの要素があるゲームです。

今回は、「大三国志」の基本的なゲームシステムや、課金してみてどんな感じになってみたかを紹介したいと思います!

広大な中国大陸で繰り広げられる陣取り合戦

ゲーム内の世界は200万マスもある巨大な中国大陸だそうです。

実際に、ゲームをはじめてみると自身の城の周りだけ見てもかなり広い空間が広がっています。

しかも、ちょっと離れたマスには他のプレイヤーが占領した土地が合ったりします。

最大300名の同盟を作れたり入れたり、敵の土地を奪ったり、城を攻略したりと、PvPの要素もあります。

リアルタイムではありませんが、結構競争心を揺さぶられそうな陣取り合戦ゲームです。

武将と戦法の組み合わせでパターンが幾通りもある

「大三国志」には、魅力的な武将が数々登場します。

武将にはもともとある戦法というスキルのようなものがあったり、新たに自分で新しい戦法を身に着けさせることもできます。

覚えさせる戦法はある程度自由が利くので、同じ武将であっても強さや個性がちがってくるので、パターンがいくつも出てくることになります。

戦いの幅の広さが魅力です。

施設の建設&グレードアップで資材の入手効率アップ、戦力アップ

「大三国志」の自身の領土にはさまざまな施設を建設したり、グレードアップさせたりすることができます。

施設の種類は大きく分けて二つあって、資源を生産するタイプと、戦力を上げるタイプのものがあります。

資源生産タイプの施設は以下のようなものがあります。

民家:税収を増やし、毎日最大3回銅銭の徴収を行えます。

倉庫:資源保有量の上限を増やします。

伐採場:木材生産量を増やします。

製鉄場:鉄材生産量を増やします。

採石場:製剤生産量を増やします。

など

施設のレベルが上がることで獲得できる量が段階的に増えていきます。

戦力アップタイプの施設は以下のようなものがあります。

校場:城に部隊を配置できるようになり、部隊数を増やせます。

疾風営:城に所属する部隊の速度を上げます。

鉄壁営:城に所属する部隊の防御を上げます。

募兵所:城の徴兵を開放し、徴兵に必要な時間を短縮します。

以上のような施設がいろいろとあります。

また、メインの施設である城主府のレベルが上がったり、他の施設のレベルが上がることで開放される施設もあります。

施設の建設やグレードアップにはその都度資源と時間が必要なので、すんなりとはいきませんが、地道に育てていきたい要素です。

任務クリアで資材や名声など、報酬たっぷり!

「大三国志」では、常に任務が発生しています。

トップ画面の左上にわかりやすく「任務」というボタンがるのでタップしてみましょう。

「戦法習得」や「城主府の昇級」、「鉄壁営の建設」、「穀物場の建設」といったお題目が租その都度だされています。

任務をクリアすることで、玉符や銅銭、名声、各資材といった報酬を獲得できます。

右も左もわからない状態でも、着実に戦力アップや国力を上げたりといったことができるので、特に序盤は任務をこなしていくのがオススメです。

特に施設の建設やグレードアップによって、資源を大量にもらえるので別の施設も建設しやすくなったりします。

玉符が最大の課金要素!武将の入手と時短、スタミナ補充が可能

「大三国志」の最大の課金要素が玉符のチャージです。
玉符はいわゆるソシャゲーの「石」と同じような通貨のことで、武将を入手する「召募」(ガチャ)と、さまざまな時短、そしてスタミナ補充で使えるのでとっても便利です。

領土拡大、施設の充実、戦力増巨に欠かせないのが、この玉符です。

玉符は任務のクリアなどで無償分も入手できますが、短時間にやりこんでいるとあっという間に使い果たしてしまいます。

最初のスタートダッシュや、イベント時にやりこみたい場合などに、玉符の課金がオススメです!

玉符のラインナップと価格は以下のようになっています。

120円:玉符60個(120個)

600円:玉符300個(600個)

960円:玉符480個(960個)

1,900円:玉符950個(1900個)

3,000円:玉符1,500個(3000個)

5,000円:玉符2,500個(5000個)

9,800円:玉符4,900個(9800個)

600円:玉符300個+毎日玉符100個(30日間)

通常ですと金額に対して半分の玉符の量ですが、なんと初回限定2倍の量を獲得できます!

今回は、3000円分を買いましたが有償分1500個+1500個で合計3000個です。

初回のみですが、かなりお得です。

この場合の初回限定というのは、購入した金額の分だけ初回分が適用されます。

例えば3000円分を購入したら、次の3000円に無償分ボーナスは追加されませんが、他の1900円や9800円の玉符はまだ初回限定ボーナスが適用されます。

ということなので、一通りの値段の玉符を購入すれば10690個もの無償分ボーナスの玉符を獲得できます!

ぜひ、初回限定分を有効活用してください。

そして、もう一つのお得要素があります。

それは、「300+毎日」の玉符です。

この玉符は600円で購入することで。300個と毎日無償分の100個の玉符が30日間もらえるというものです。

つまり、たった600円で3300個(300個+3000個)もの玉符を入手できることになります!

すべて入手できるまでは1カ月かかりますが、コストパフォーマンスとしては最高なので「300+毎日」が最もオススメです。

玉符でできること1 「召募」で武将入手

「大三国志」には、武将を入手する手段として「召募」(ガチャ)があります。

召募にもいろいろな種類が合って、「天下大乱」では星3~5(Lv8)の武将が手に入って、「名将」も同じような内容、「武将」では星1~4の武将を入手できます。

また、初期段階では未開放のガチャがたくさんあります。

「漢朝II」は漢点将台Lv5、「三国I」は募兵所Lv3、「群雄I」は群点将台の建設で開放というようにさまざまな開放条件があります。

また、ガチャには銅銭で引けるものと玉符で引けるものの2種類があります。

玉符で引くガチャの方が入手できる武将のレアリティ、強さが高いのでより強力な武将を入手するには玉符が多めに必要になってきます。

玉符でできること2 出兵や施設建設の時短

玉符でできることの2つ目として、出兵や施設建設&グレードアップの時短があります。
まず、出兵についてです。

出兵を開始すると、部隊が戦場に移動するまで、戦闘中、帰還といった3つのステップがあります。

戦場に移動するまでの数分間は時短できますが、戦闘になってからは玉符を使用して時短ができます。

戦闘開始、即帰還が可能なのでハイペースで次々と出兵を繰り返せるようになるのでオススメです!

次に施設建設&グレードアップについてです。

施設の建設やグレードアップには、開始してからそれぞれ1分以内から数時間などの時間を必要とします。

最初から開放されている施設や低レベルのグレードアップは1分以内や数分なので時短が必要ない場合もあります。

でも、施設のレベルが上がってきたりすると、一つのグレードアップで数時間も必要な長時間の待ち時間が出てくるので、玉符での時短が有効になってきます。

施設建設&グレードアップにはそれぞれの資材が必要ですが、特に資材に余裕がある時にはどんどん時短して資材の獲得効率を上げる、などがオススメです!

玉符でできること3 スタミナ補充(政令回復)

政令は以下のような用途で使うことができます。

【屯田】資源を獲得するために兵を出す。政令を3消費する。

【練兵】武将が経験値を獲得できる。政令を3消費する。

また、政令は以下の方法で獲得できます。

・1時間ごとに政令が1回復。ただし上限まで。

・分域をひとつ所有するごとに、政令の上限が5増加する。

・玉符60個で政令が3回復する。補充は1日3回まで。

以上のように、政令を消費することで屯田で資源を獲得し、練兵で所持している武将のレベルを上げられます。

1日3回までですが、玉符を使うことで政令の回復ができるのでより施設の拡充や武将の強化ができるようになります。

玉符の使いどころとして、政令回復もオススメです!

玉符3000円分を課金してみた!初回購入特典あり

ということで、一刻も早く天下統一に近づけるように、まずは玉符3000円分を購入してみました!

通常は3000円で玉符1500個ですが、初回購入なので+1500個で、合計3000個の玉符が手に入りました!

しかも、なんと玉符初回購入の特典がいくつかあったので、武将などを無償でもらうことができました。

一つ目は、「初回購入豪華特典」です。

こちらでは、戦法経験値500、星5武将の何太后、銅銭10000をもらえました。

何太后は、兵種が弓で、「母儀浮夢」という戦法を持っています。

分析可能戦法は「空城」で、戦闘開始後2ターンはダメージを受けると40%の確率で自身が回避状態になり、ダメージを無効という戦法です。

二つ目は、累計玉符500個購入でもらえる星4武将確定ガチャのチケットをもらえました。

このチケットを使って「星4名将」のガチャを引いたところ、兵種が弓の李儒を獲得できました。

玉符に課金しただけでこんな感じで思わぬ特典をもらうことができました。

「名将」と「天下大乱」のガチャを引いてみた

せっかく、玉符を大量に持っているので、まずはガチャを引いてみました。

「名将」と「天下大乱」を何回か引きました。

どちらも、星3~5の武将を入手できる可能性があります。

星4で入手できたのは兵種が歩兵の典韋です。

ほかにも星3の武将が大量に手に入りました!

出兵させない武将たちは、戦法の経験値として大量に使うことになるのでありがたいですね。

施設をいろいろグレードアップ♪

いくら資材があっても、ひとつひとつの施設をグレードアップさせるにはかなりの時間を必要になっていまいます。

でも、玉符がたくさんあれば時短し放題です!

部隊の防御が上がる「鉄壁営」や攻撃が上がる「尚武営」の建設、毎日の税収が上がる「民家」、石材の生産量が増える「採石場」など、いろいろとグレードアップさせました。

数時間のプレイで、複数の施設をレベル10前後にできたので、かなり戦いやすくなったり資源の調達量が上がったりと快適な状態になってきました。

時短をしすぎると、どうしても施設建設などに必要な資材が不足して来るのが難しいところですね。

出兵で領土拡大!数時間で約30の領土を獲得

「大三国志」では、出兵をすることで、指示した土地を自身の領土にすることができます。

出兵には移動、戦闘、帰還とそれぞれ時間がかかるのですが、玉符で時短ができるので今回はかなりハイペースで領土を獲得できました。

数時間のプレイで約30の領土を獲得できたので、かなり効率が良いんじゃないかと思います。

領土が増えると、時間ごとの資源の獲得量が増えたり、屯田で獲得できる資材の量も総合的に増えたりするので、良いことづくしです。

資源不足には屯田がオススメ♪

施設建設&グレードアップを時短で繰り返していると、やはり資源不足に陥りがちです……。

任務に指定された施設をグレードアップさせていくこととで、ある程度の資材はもらえるんですが、それでもなかなか消費ペースに追いつかないんですよね。

そんな資源不足にオススメなのが、政令を使用して行動する屯田です。

屯田は、出兵と似たようなシステムで、土地と部隊を指定して資源を取ってくるというものです。

土地のレベルが高いほど多くの資源を獲得できて、レベル1や2の土地でも各資源を数千程度は獲得できます。

ただ、部隊が屯田に出てから完了するまでが10~20分ほどの時間がかかってしまうのがネックですが……。

しかも、屯田の場合は玉符で時短ができないんですよね。

仕方ないので、じっくりと武将たちが資源を持って帰って来るのを待つしかないです。

でも、時間入手の資源に加えて屯田分の資源が増えるのはかなりありがたいです。

まとめ – 玉符を有効活用して天下統一を目指そう!

今回は、「大三国志」では3000円分課金して、3000個の玉符を入手しました。

玉符でできることを簡単にまとめると、以下の通りです。

・「召募」武将の入手

・出兵や施設建設&グレードアップの時短

・政令(スタミナ)の回復

以上の玉符でできる3つの要素をうまく使うことで、領土拡大や施設の拡充、強力な武将を集めたり育てたりが可能になります。

時間をじっくりかければ無課金でもできることではありますが、一気に強くなれるというのが玉符の魅力ですよね。

これからもどんどん強い国を作っていきたいです。

「大三国志」をこれから始める方や、始めたばかりの方の少しでも役に立てればと思います!

Android iOS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1970年代生まれ。東京都在住のブラック企業サラリーマン。ゲーム歴は30年以上。2008年に離婚し中学生の娘を育てるシングルファザー。昔からお金の管理がへたくそで失敗は数えきれないほど…ですがシングルファザーになったことをきっかけにお金について勉強するようになりました。お金や時間に縛られない生き方を日々研究中です。